検索

- 2020年6月29日
プレゼント💛
昨日、お二人の方から、こんな素敵なプレゼント頂いちゃいました!! この左端のエルダーフラワー風味の氷砂糖なんですが(ドイツ産)、最近めちゃくちゃ流行っていて、売ってないらしいんです! 貴重なものをありがとうございます( *´艸`) そして、ドイツ人の方に聞いたところ、これ、お茶に入れて飲むの、ドイツの世界遺産に登録されているらしいです!すごくないです?? https://www.youtube.com/watch?v=WnjzFSE_zDM こういう感じで飲むものなのですが、ostfriesische TeezeremonieでUNESCOに登録されています!へ~! 授業でもやります💛 (こんなかわいい入れ物じゃないけど) ありがとうございます( *´艸`) そしてIさんが下さったこのエプロン!!見てくださいみなさん!!これ、エプロンですよ!!ワンピースでもいけます💛💛もう、私の好み、ドンピシャ!!!!!本当、大好きなテイストです( *´艸`) 娘さん、さすがや。 これ、一生大事にします!ありがとうございます💛 ワインも軽いテイストで食事

- 2020年6月29日
どんどん解ける!ドイツ語講座第3・4回のお知らせ
皆様~ Blogのぞいてくださってありがとうございます( *´艸`) さて、どんどん解ける!ドイツ語講座、次回でもう第3回です! 第1回:主語、動詞の現在変化、不規則動詞、助動詞 第2回:前回の復習、語順・疑問詞、動詞の3基本形 第3回:前回の復習、再帰動詞、分離動詞 第4回:前回の復習、人称代名詞、所有代名詞 の予定です(^^)/まだまだ基本のところ★ これから難しくなっていきます! 第3回は 7月5日13時から 第4回は 7月19日13時から です( *´艸`) 頑張っていきましょう!8月からは日本文化をドイツ語で、も入れる予定!こうご期待(誰も期待してないか)

- 2020年6月19日
どんどん解ける!ドイツ語講座開講💛
蒸し蒸ししてますね~!💦 こんな天気続くと嫌になります💦 さてさて、今日からどんどん解ける!ドイツ語講座始まります(^^)/ 手前味噌ですが、このドリルめちゃくちゃいい感じです! 基礎編で説明+3ページ分の練習 応用編で1ページ分の練習 あります。 「うんうん、わかる!」という問題から「え?そこ?」という問題までたくさん解きまくってもらいます! 授業では文法を中心に行いますよー! 比較的オーダーメイド方式で授業行います(^^)/

- 2020年6月2日
どんどん解ける!ドイツ語ドリル 再開!
ようやくコロナ第1波が収まりつつありますね💦 というわけで、どんどん解ける!ドイツ語ドリル講座再開いたします!!いえーい♪ 受けていただくにはこの本を購入していただくだけです。(1500円+税)授業料は1回1000円です。(つまり初回だけ2650円で2回目以降は1000円になります) 授業は大体60分~90分で、文法中心になります。あとはそれを使った会話の練習です。 6月の開催は 6月20日(土)12:30-(内容:主語/動詞の現在変化/不規則動詞/ 助動詞/ 語順/ 疑問詞) 6月28日(日)13:00-(内容:動詞の3基本形/ 再帰動詞/ 分離動詞)の2回です。 おひとりだと開催しません。ご了承ください!どうぞよろしくお願いいたします!