top of page

単語力の伸ばし方

色々な生徒さんに接していて、そして私の経験からも言えるのですが、単語力を伸ばす方法で「これ、効果的!」というものをいくつかご紹介しますね(#^^#)


みなさんも是非実行してみてください(^^)/


単語力とは

文法が言語の骨格だとしたら、血でもあり肉でもあるのが単語力です!

これがないと会話ができない!!

で、単語力の伸ばし方からご紹介。


まず、みなさんに知っていただきたいのは、単語を「知っている」と「使える」は全く別次元の物であるということです。

例えば「anfangen」

意味はご存じですか?意味を言えるのはまず第一段階です。


段階① 「anfangen=始める」という意味がゆっくり思い出せば出てくる

段階② 「anfangen=始める」という意味が一瞬で出てくる

段階③ 「anfangen」で例文をゆっくり作ることができる

段階④ 「anfangen」で例文が一瞬でできる

段階⑤ 「anfangen」で例文が一瞬でできる+類義語、反義語が出てくる


さあ、みなさんはどの段階にいるでしょうか?

スムーズな会話で求められるのは段階④です。


でもまずは段階③を目指してください。③をクリアできれば「知っている単語」→「使える単語」に変わる瞬間だと思ってくださいね。


③→④への移行方法は

  • ひたすらその単語を使って会話してみる

  • 自分がよく言うであろうシチュエーションを想像して例文を作って丸暗記する


です。つまり「とにかく実践」もしくは「一つの例をもとに単語を入れ替えて応用」の2パターンが考えられます。


この方法は時間がかかるのが欠点ですが、絶対に重要な作業です!


なので単語力を伸ばすのは

段階① そういう単語があるのだと、存在を知る

段階② 何度もlesenなどでその単語に触れる

段階③ 例文を作ってみる

段階④ 例文を丸暗記して、それを実践の場で使ってみる oder とにかく間違ってもいいから使ってみる ←今日はここが言いたい!

段階⑤ 慣れてきたら違う例文を作ってみたり、「これ、どう言い換えれるかな?」と考えてみる


単語力を伸ばす方法

で、ようやく出てきました。上の内容に補足していきます。

単語力を伸ばすのは丁寧にゆっくり単語に向き合うこと。そして何度も何度も使ってみること。

本当にこれにつきます。

そしてそれ以外にも

「その単語を別の単語で言い換えたり、意味をドイツ語で言えること」


これは私が授業で積極的に取り入れている方法。


会話していると「あーーーーー。。。。。あの単語、、、、、知ってる、、、、わかってるんだけどなんて言ったかな?」


っていうことが多々起こります。

その時にその単語を使わず、その単語を説明して相手に単語を推測してもらいます。

これは単語力だけじゃなくて文法力も上げてくれる方法なんです(#^^#)


みなさんも「知っている単語」を増やすことも重要ですが「使える単語」を増やせるように頑張ってみてくださいね!!

これが言いたかった。









コメント


特集記事
この言語で公開された記事はまだありません
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page