ドイツ風チョコレートケーキ(レシピ付き)
一週間に何度ケーキ焼いてるんでしょう?私は一口しか食べないのですが、作るのは大好き(^◇^)
今日はドイツ風チョコレートケーキに挑戦!
参考にしたのは
99セントのこの本📖
変更したので今回は変更後のものだけ記載しますね!
(材料)
186g 小麦粉(ドイツは中力粉を使っているので、ドイツのレシピ本を参考にする際は薄力粉と強力粉を混ぜて使ってください。今回は93g薄力粉、93g強力粉にしました)
13g ベーキングパウダー
56g カカオパウダー
186g グラニュー糖(私は93gをきび糖、93gをグラニュー糖にしています)
100g バター
166g 水
2つ 卵
(作り方)
オーブンを180度に予熱します。
21cm×21cmの容器を用意し、ベーキングシートをセットしておきます。(18cm直系の丸い方で焼くときは材料をすべて0,75倍します)
小麦粉、ベーキングパウダー、カカオパウダーを混ぜてふるいにかけておきます。
そこにグラニュー糖を入れて混ぜます。
溶かしたバター、卵、水を加えてハンドミキサーで混ぜます。
混ざったものを容器に入れ、180℃で45分焼けば出来上がり!
上から粉砂糖を振ってもOK!
こんな作り方でOKなんだ~雑に見えるけど、最後の出来上がりが良ければいっか(^◇^)