Nutri sore(ニュートリスコア)
ドイツの生徒さんが
「Nutri score」について教えてくれました。
なんか、栄養の良さ?が5段階に示されているみたいなんです!
で、いただき物を見て見てら・・・

確かに!!A(一番いい)→E(一番栄養価が低い)になってる!!
で、このジャムは「B」判定。ふむふむ。(↓Jetroの説明)
食品への5段階の栄養スコア表示制度を導入(ドイツ) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース - ジェトロ (jetro.go.jp)
ほかにも肉には「エコスコア」と言って「環境によく育てられたか」とかの基準が1→5にあるようです~
絶対「1」評価の買っちゃいますよね(;^ω^)
食品環境ラベル、欧州でルール化へ(2) 栄養スコアとの区別が課題 | 地域・分析レポート - 海外ビジネス情報 - ジェトロ (jetro.go.jp)
こういう流れは日本にも入ってくるのかな?
こういう点、ドイツって導入はやいですよねー