検索


- 2021年12月30日
今年もありがとうございました✨
みなさま、 今年も大変お世話になりました(#^^#) 本当、皆様がいてくださるおかげで私は生きています✨ 感謝しかありません☆(#^^#)☆ 至らない点ばかりですが、来年もどうぞよろしくお願いいたします💛


- 2021年12月30日
水道筋商店街
今日は水道筋商店街にお買い物に! めー--っちゃ人!!!人!人!!人!!! 道にあふれていました! 色んな施設で人数制限しているけど、こんだけこの買い物のところであふれていたら意味あるの?って思っちゃうくらい道に人があふれていましたー! おせちに入れるものもたんと売ってましたよ! これ、作る人すごいわ。 何種類作るんだろ?? 鯛の焼いたやつ。 こんな外に出していて、大丈夫なんだろうか?ほこりとか、とか気にしちゃいけないんですよね。 お気に入りの八百屋! いつもは和菓子を売っているお店もこの日ばかりはお餅売ります! 水道筋商店街は本当に面白い! 行くと元気出ます( *´艸`) 来年も通います( *´艸`)
- 2021年12月28日
今年も終わりに近づいてきましたね!
みなさま~! 今年も大変お世話になりました(#^^#) 本当、みなさまのおかげで私は生きております。感謝しかありません( *´艸`) 良い授業をしたいと心から思っていますが、至らない点も多々あると思います。そんな中でも優しく見守ってくださる生徒さん達!本当、感謝感謝です! zoomのレッスンにも慣れてきて、最近はgoogle meetという新手段も登場し、ネットでの授業も定着しつつあります。 さあ、みなさん、来年の抱負(der Vorsatz)は何ですか? 私は沢山ありますよー!! ①日本酒(作り方から、どういう料理に合わせたらいいかとか)習う ②お金のこと(保険とか、年金とか、色々)習う ③ジムに週2回以上通う ④お寺、神社を巡りまくる ⑤ドイツ語を毎日勉強する ⑥茶道をやる ⑦いろんな人に出会う ⑧usw これのうち何個実現できることやら(笑) でも希望は大きく!!⑤は必ず。それ以外はゆる~く、「まあ、できなくても来年に持ち越し~」的にやっていこうと思っています( *´艸`) 年末年始は寒くなる予感!寒いの嫌い!! 私は12月30日まで仕事を


- 2021年12月21日
2021年火曜日クラス
本日で今年の火曜日クラスの授業は終了です( *´艸`) 何時もお越しいただいていtる皆様、ありがとうございます(#^^#) ドイツに行けない中、みなさまがこうやってドイツ語を続けてくださることに感謝です! 次は1月4日スタートですね! 来年もどうぞよろしくお願いいたします(#^^#) うちはパナホームで家を建てたのですが、毎年年末に担当者さんがあいさつに来てくださいます(#^^#) そして今年はこんなかわいいカレンダーをいただいちゃいました💛 かわいい💛 玄関もクリスマス⇒しっとりした雰囲気に模様替え


- 2021年12月20日
オードリーのお菓子☆
この紙袋めっちゃめっちゃかわいないです??? そしてこの缶も最高にかわいい!! なにこれ~!完全に私好み✨超、私のタイプ✨ で、クッキー間の中身がこれ! むふふ💛いちご💛 味はともかく!可愛い!! Kちゃんいつもありがとう!この缶、めっちゃ大切にする!! 冬の間使う!! 大好きやデー!!


- 2021年12月16日
どんどん解ける!ドイツ語ドリル 第2刷!
うれしい!! 私が携わった本で、初めて第2刷が出ました! みなさまが購入してくださったおかげです✨うれしい(#^^#) いい練習問題やもんね( *´艸`) これからもがんばりまっす!


- 2021年12月14日
Stollen (#^^#)
今年もStollenがやってきました! 見てください!このフルーツの多さ!! 普通は小麦粉の生地の中にたまーにフルーツが見えるくらいですけど、SさんのStollenはフルーツのつなぎとして小麦粉を使っている、という感じです! 材料費相当かかってるわ~。 本当いつも格安にお譲りいただいて申し訳ないです。ありがとうございます。 授業で出させていただきますね(#^^#) Kちゃん、いる? おすそわけしよか?


- 2021年12月14日
ブラックジャック!!
初めてです! そしてめーーーーーちゃくちゃ面白かった!! 今日ドイツ語の授業の後にブラックジャックを生徒さんから教えていただきました(#^^#) 予想の1000倍面白かったです(笑) いや、これはね、みなさん、ハマりますよ。お金かけるとかかけないとかじゃなくて、これできたらオーストリアとかドイツのカジノでドイツ語話しながらめっちゃ楽しめると思いました! ディーラーや隣の人と談笑しながらこういうのしたら楽しいだろうなー!! 賭け事って言うと、たばこの煙立ち込める室内で、皆睨みながら、時には刃物も飛び出してくるんじゃないかというイメージでしたが、いや、これはコミュニケーションを取りながら遊ぶ遊びですね! 今日はそれでも知らない間に40分はしていました(笑) 時間がたつのを忘れるくらい(笑) そして私の引きの悪さときたら(笑) 今度は年明けに、是非!!またご指導お願いいたします(#^^#)


- 2021年12月12日
日本の文化をドイツ語で
お試しで日曜日の方々に今制作中の本を使って授業受けてもらいました! うん、日本文化は面白い。 そして使える表現も勉強できる、と確信しました。 来年、やってみたいな。準備が相当大変になりそうだけど、その講座作ってみよう!!と考えています! にしても本はいつできるのだろう~